フレーバーコーヒー (Flavor coffee)

2010年3月の日記

もどる


top
アポロくん・ミニ・2杯用

3月24日(水)--みどり川の桜・・・
*1269402145*[桜まつり]
[f:id:flavorcoffee:20100324113552j:image]

銀行に行きがてら・・・
桜を撮ってみた・・・
まだまだ満開にはまだありそうだ・・・
この感じならば4月3日と4月4日のイベントは
桜が満開で大丈夫そうだ・・・

*1269402146*[桜まつり]
[f:id:flavorcoffee:20100324115307j:image]

本日より・・・ビンゴカードを配り始める。
4月4日に開催される本町ビンゴ大会・・・・
お客さんにビンゴカードを配り始めた。
うらに店名印も押したし・・・
ビンゴーカードが何枚もあっても意味ないことをお客さんに
伝えながら配っていく。

できれば・・・うちの店のお客さんにテレビが当たってもらいたいもんだ・・・

ちなみに・・・4月4日の1時から本町通りの会場でやるらしい・・・

*1269666514*[桜まつり]
[f:id:flavorcoffee:20100324211700j:image]

ろうそく製作風景・・・
はっきりいって・・・家内制手工業・・・
ろうそくの芯をつくる人・・・
その芯にろうをしみ込ませる人・・
アルミのカップをつくるひと・・・
とにかく分業制でもくもくとつくっていました。

いろいろな街の人たちと合同でつくる・・・
街の交流って・・・
どんどんやっていく必要があると思う・・・

3月25日(木)--久しぶりにドライブ・・・
蒲郡を2往復・・・ けっこう距離あります。
運転嫌いのぼくが・・・やりました・・・・
(・・・別にドライブが目的ではないですけどね・・・)

たまたま・・・
「S」さんの店をみにいくと約束しちゃって・・・
午後からみにいったんです・・・

そして・・・
少しだけアドバイスしただけで終わればよかったんですが・・・
流れ的にぼくがやることになっちゃって・・・

仕事が終わった後にもう一度厨房の改造を手伝うことになったんです。
毎度のように「ポチくん」道具を積んで「S」くんの店に行くと・・・>
日進の「M」さんがいました・・・
たぶん・・・・改造のお手伝いに来てくれたんでしょう・・・

そこから電気を引っ張ったり・・・
照明を取り付けたり・・・
棚をつけたりとみんなでがんばっちゃいました。

「M」さんのプロフェッショナルな技をみることができたり・・・
厨房のどの部分が使いにくいかの意見が非常に役立って・・・
「S」さんのお店もらしくなってきました・・・

そんなこんなで・・・・
「S」さんの店をでたのが夜中の1時すぎ・・・

店に戻って・・・
レジを落として、生豆のほこり飛ばしをやって・・・
焙煎室の掃除をやって家に着いたのが・・・
朝の4時30分・・・・

さすがに・・・ちょっと疲れました・・・

3月26日(金)--チラシ考
チラシの相談を受けていて・・・
難しいと思うのは・・・
自分が作業するとそこまでやった手間を考えてしまうということ・・・
どうしてもその延長線上に結果をだそうと思ってしまう・・
かんけーない人間は、素直にその部分を指摘できる・・・

だから・・・
手間の部分をみていない人間か・・・・
その部分を無視できる人間が意見を言わないとロクなチラシができない。
そんなことを感じながらチラシをみていた・・

どれだけ沢山の引き出しを持っていたとしても・・・・
引き出しを開けてみせる機会をつくらねばないと同じなんです。
だから・・・いかに引き出しをあけるように誘導できるかが大切だと思いました。

3月27日(土)--ラミネートの研究
*1269703822*[桜まつり]
[f:id:flavorcoffee:20100327222845j:image]

「灯りの小道」のラミネートをやっていて最速で一番楽なラミネートを考えていました。
そして・・わかったこと・・・
とにかくラミネートでは、フィルムを巻きこんでから約1分の時間があります。

つまり・・・
最速というのはその1分の後・・・
いかに早く次のフィルムをラミネートに突っ込むことができるかに尽きます。
あとは・・・あまり動かずにすべての作業ができること・・・

そして極めたのが・・・
写真のようにラミネートの機械を斜めに傾けて・・・
出てきたラミネートが鉄板を滑る時に熱を奪うように細工すること・・・

ラミネートに挟むのは必ずラミネートの隣でやること・・・・・
このレイアウトにすると・・・一歩も動かずにラミネートができます。

ちょっと賢くなった気がする・・・

3月28日(日)--ツイッター考・・・
もうツイッター
始めてからけっこう時間がたっている・・・
マメにつぶやこうと思っていながら・・・・
出来ていない気がする。

ただ・・・
ツイッターをある程度やっていると・・・
どんどんいろいろな人がフォローしてくれたりする・・・

一生懸命フォローしてもらおうとせずとも・・・フォローが増えてくる。
早くスタートした人間の特権だと思う・・・

あとは・・・
どれだけ価値のある内容を多くつぶやくか・・・

たぶん・・・
これがキモとなると思う・・・

3月29日(月)--最後の追い込み
*1270003892*[桜まつり]
[f:id:flavorcoffee:20100330002035j:image]

「A」さんと「M」さんとぼくで・・・
最後のろうそく製作です。
300ほどのろうそくをつくりました・・・

今回は・・・
ろうそくの特性をいろいろと勉強させてもらいました。

特に・・・
今回つくったろうそくが終了間近にろう自体が蒸発して燃え始める現象・・・

ペットボトル内の砂を湿らせることにより解消しました。
(ろうの温度を奪えばいいだけなんですけどね)

あと・・・
ろうは別に溶かさなくても・・・・
こまかく砕いて詰めて芯をつけれはOKということがわかりました。

なんでも・・・勉強になるもんです。

3月30日(火)--火曜日は・・焙煎機の日
毎週・・・火曜日は焙煎機の製作です。
ただ・・・ろうそくやなんやかんやで思うようにつくれていないのが現状ですけどね。
今日は冷却器の煙突の接続部分と灰箱の部分しかできませんでした・・・

なぜ・・・
できなかったか・・・

ひとつには・・・
作業性がめちゃめちゃ悪い状態であること・・・

もうひとつが重要で・・・
くだらないなぁと思いながら・・・
テレビをみてしまったこと・・・

まったくもってためにはならないとおもうけど・・・
歴史大河バラエティ!という番組・・・
みはじめちゃうと・・みちゃうんです。
くだらんと思いながらけっこう楽しめちゃったりするんです。

そしてわかったこと・・・
さんまさんはやっぱり偉大だ!

次週の日記を読む

もどる