フレーバーコーヒー (Flavor coffee)

2010年9月の日記

もどる


top
アポロくん・ミニ・2杯用

9月1日(水)--エバーノートです
何でもかんでもエバーノートと関連付けようとしています。
ツィッターやホームページ・ブログなどなど何でもかんでも・・・
まずは・・・エバーノートにメモします。
データーが多く集まるようになってから・・・
いろいろと使い方を考えればいいと思います。

まだ・・・データーが少なすぎて・・・
みつけようと思えば簡単にみつけることができちゃうんで・・・
いまいちなんですが・・・

これが多くなってきたときに・・・
仕分け用のタグやなんかをしっかり考えることができると思います。

とにかん・・・
何でもかんでもデーターをぶち込む作業が進んでいきます。
ちなみに現在のノート数396個

9月2日(木)--いっぴん・・
いっぴんです。
ぼくもなんか発表しなくっちゃあいかんのだけど・・・
何も用意してありません。
それでも何も持っていかなければ・・・
やっぱりいかんので・・・
ポットサービス用のポットを持って行きました。

とりあえず・・・
特殊なものならば・・・いっぴんになりますから・・・
それと・・・ポットも改造してあるし・・・

ちょっとやる気がなさげていかんなぁと思っています。

9月3日(金)--焙煎は続くよ・・
地味に焙煎をがんばっていまして・・・
予定としては・・・夜の10時ぐらいには追われる予定でした・・・
ところが・・・イレギュラーなことは起こるもんです。
豆をチェックしてほしいと「C」さんから頼まれて店で待っていました。
(焙煎しながらですが・・・)

そして・・・
「C」さんが持ってきたコーヒーをたてて飲んでみて・・・
焙煎時間ハゼの状況やなんやかんやを聞いて・・・

結論・・・焙煎機があやしい・・・・
焙煎の仕方ではなく・・・
焙煎機があやしい・・・

焙煎途中なんだけどなぁ・・・・
行かにゃあ・・・・なおらんしなぁ・・・
結局・・・9時から「C」まで焙煎機の修理に行きました。
予想通り・・・煙道の目詰まりがあったので
その部分を掃除して・・
油のさしかたを指導して・・・

そこから帰ってきてまた焙煎機を動かして・・・
終わった時間が夜中の3時すぎ・・

なんか・・・久しぶりに働いた気がします。

9月4日(土)--早く帰る
さすがに昨日が遅かったので・・
早く帰ることにしました。
眠いのです。

夏というのは・・・
疲れが取れにくいというか・・・
眠りが浅いというのか・・・
眠りに専念できていないというのか・・・

ある程度長時間睡眠をとらねばならないのだと思います。
自分の体が疲れているんだと納得しました。

あとは・・
もうちょっと涼しくなるとねぇ・・・

もう少しの我慢です。

9月5日(日)--アイスがない・・
アイスコーヒー・・・・
はっきりいって・・・在庫がたっぷりあったんでなめていました。
なんで・・・・?
とにかくアイスコーヒーがでまして・・・

途中で・・・ヤバイと思い・・・
アイスコーヒーの生豆の選別を地味にやり始めました。

なんとか無事に店を閉めれるかと思ったら・・・
アウト!

「S」さんと「V」さんが電話でアイスコーヒーを頼んできました・・・
とりあえず・・・配達することで了解してもらいました。

それにしても・・・
こんなにでるとはねぇ・・・

焙煎が終わるのは夜中の3時ぐらいになりそうです。

9月6日(月)--コーヒーというもの・・
コーヒーの抽出・・・
上からお湯を注げは珈琲がででくる・・
たったそれだけなんです。
そのたったそれだけのことを教えるのです。

そして・・・
そのたったそれだけで原価の10倍にして売るのです。

だから・・・
コーヒーの抽出はプロにならなければいかんのです。
プロの技術は、教えることができます。
誰に対してでも教えることができます。
プロを作ることはできます。

問題は・・・
プロを継続することができるかです・・・
これは・・・やる人の気持ちの問題なんです。
人は・・だんだん手を抜きます。
我流になります。

工夫して変化するのと我流は違います。
プロが作るものはお金が取れます。

しかし・・
手を抜いたコーヒーでお金なんてとったらいかんです。

継続することのむずかしさ・・・
改めてこんなことを感じました。

9月7日(火)--焙煎機作り始める
[f:id:flavorcoffee:20100907152513j:image]

やっと・・・
煎ったろうの製作に取り掛かります。
実際にどんな感じにするかのデザインがまだ描けていません。

しかし・・
絶対にやらなきゃあいけない部分もありますから・・
その辺からやっていこうと思います。

今回の製作にはエバーノートをしっかり活用して
こまかい部分までメモっていこうと思います。

eye-fiは・・・
すごく役立つなぁ・・・・

次週の日記を読む

もどる