フレーバーコーヒー (Flavor coffee)

2011年11月の日記

もどる


top
アポロくん・ミニ・2杯用

11月16日(水)--エステを学ぶ
週刊フレーバーではエステを特集しました・・・
まぁ・・・
ぼくの全く判らない分野で・・・
ぼくが細かい部分を知っていたら・・・
もっともっと「A」さんから・・・
話を聞き出せたんじゃないだろうかとはおもいました・・・

ただ・・・
人柄はでてたんでこれはこれで良かったかなぁとおもいました・・

今回は準備に余裕があったはずなのに・・・
黒ニンニクをつくる保温庫に温度調節器を取り付けることを頼まれて・・
それのために8時半までかかっちゃって・・
そっから週刊フレーバーの準備にはいって・・・
ちょっとバタバタな感じでした・・・

11月17日(木)--アイデアは突然に・・
黒ニンニク用の保温庫の温度調節器の状態をチェックするために・・
インターバル撮影をしていました・・・
そのインターバル撮影用のカメラを三脚ではなく・・・
マイクスタンドに取り付ける方法を思いついたんです・・・
そこから・・・なぜか三脚をぶっ壊して・・・
昇降部分を使って顕微鏡のピントあわせの装置をつくりました。
久しぶりに・・・おもしろい装置が出来たと思いました・・・
これを使ってユーストリームの番組を作ろうと思います。

11月18日(金)--やらねばならぬこと
自分は何をすればいいのか・・
いつも考えているんですけどねぇ・・
よーわからんです。
珈琲屋としてやるべきこと・・・
これはけっこうシンプルでいいんですけど・・・
それだけではない気がする・・・

ぼくでなければならないこと・・
それをみつけて率先してやらねばならない気がする・・・
そのわりに・・・堕落している自分にちょっと反省。

11月19日(土)--顕微鏡はおもしろい
ちょっと顕微鏡熱があります・・
ユーストでも使いたいと思っています。
顕微鏡写真ってわくわくします。

まぁ・・・
興味がなければそれまでですけど・・・

いかに興味ない人にも興味をもたせることがてきるか
そんな画を考えることができるか・・・
これが腕のみせ所なんでしょうね・・

11月20日(日)--みてもらうということ・・・
その人に・・・らしさをだしてもらうこと・・
けっこう・・・難しい。

その人の持っている個性を最大限にみせる・・
けっこう・・・難しい。

どんな方法があるのか・・
研究するにはいい素材かもしれない・・
試行錯誤をするにはいい素材である・・

何でも極めるのは大変だ。

11月21日(月)--本を読んだこと・・・
本を読むことは大切です・・・
なぜならば・・・
すべてを体験することは不可能だからです・・・
ココで問題になるのは・・・
自分が体験したことなのか・・・
人から聞いたことなのか・・・
本で読んだことなのか・・・
テレビでみたことなのか・・・
それを自分で理解しておかねばならないということです。
それを腹に落とし込まねばいけません・・
それによって・・言葉に深さが生まれます。

11月22日(火)--目当てゴム
顕微鏡の目当てゴム・・・
実体顕微鏡の目当てゴムを注文しました・・
だいたい・・何と呼ぶかも判らずに調べて・・・
何とかたどり着いて・・・
注文しました・・・

ちょっとやれやれです・・・
せっかくの顕微鏡・・・・
使い勝手をよくしたいですから・・・

あとは・・・
何にこの顕微鏡使うか・・・
こっちの方が大切ですから・・・

次週の日記を読む

もどる