top
Flavor coffee
4月のおきらく日記
もどる
top
今週のフレーバー
(水) 車がきた・初めてのナビ・
(木) 久しぶりの過熱水蒸気の話題
(金) 生豆屋さんの裏事情・・
(土) 「K」くん、合格祝賀会
(日) 浜松から「M」さんくる
(月) なぜか・・東京から「S」くん登場!
(火) 月締めと・・・疲れ絶好調!
4月24日(水)--車がきた・初めてのナビ・
実は・・・・
車をかえたんです。
カローラのワゴン(ディーゼル車)からファンカーゴという車に・・・
ぼく自身は、カローラのワゴンもけっこう気にいっていたんですが、環境にねぇ・・・
てなわけでガソリン車にかえたんです。
ついでにいうと、燃費のいい車に・・・・
(実は、「T社」の「M」くんが、この車があっているといったもんで・・・決めました)
そのなかで、今度の車の目玉はなんといってもナビってヤツでして・・・
いゃあ・・・・すごいですねぇ・・・・
初めて使いましたが・・・
めちゃめちゃいいじゃあないですか・・・
しゃべってくれるし・・・・
おもわず・・・配達にいったところを登録しちゃって・・・
次にいくときはナビで呼び出せば、ナビがつれてってくれるんです。
これから、ぼくはナビつきの車しか買わないでしょう。
それくらい、ナビはいいです。
ただ・・・・配達にいっているところはぜーーーんぶ道順もあたまにはいっているし・・・
ナビなんか使う必要がまったくないんですが・・・
・・・・とりあえず、おもしろかったもんで・・・・

4月25日(木)--久しぶりの過熱水蒸気の話題
実は・・・・
過熱水蒸気のことで、メールがきました。
(「M工業」じゃあない大手企業・・・)
どうも、水面下でこの過熱水蒸気という技術は研究がされているみたいなんです。
とくに、この過熱水蒸気という技術の応用性の高さがどうも魅力らしい・・・
そこの会社の過熱水蒸気発生装置をホームページでみたら・・・
どうみても、蒸気発生装置としてみたときにはあちらの装置のほうが性能が良さそうなんです。
なんせ、本業で・・・・得意な分野なようで
(もともと「M工業」は、自動車部品の会社ですからしょうがないですが・・)
たぶん、特許がとれちゃったら、あちらの会社で装置をつくってもらってやったほうがいいような気がしました。
(まぁ・・・・判断するのは「M工業」の側なんですがね)
あそこの、蒸気発生装置ならば・・・100kg以上級の焙煎機にでも過熱水蒸気がとりつけられるのに・・・
特許がおりて「M工業」がOKをだしたら・・いろいろなデーターを教えてあげちゃおうかなぁ・・・
ぼくとしては、この過熱水蒸気という技術を育ててみたいのです。
・・・・ぼくのところにはあまりお金が落ちないでしょうが・・・・

4月26日(金)--生豆屋さんの裏事情・・
ぼくは、どちらかというと焙煎と抽出には自信があるんです。
しかし・・・・・
生豆の情報に関してはめちゃめちゃうといんです・・・
だから、他のコーヒー屋さんで生豆のことをよく知っている人たちはすごいなぁと思っていました。
たまたま「S産業」の「Y」さんは、10年以上生豆を売ってきた人なんです。
そこで、生豆の裏事情というのをいろいろと聞きました。
なぜ、生豆の品質がこの時期に落ちるかだとか
なぜ定番のはずの珈琲豆が欠品するはめになるのかとか
ぼくの疑問にあたりまえのことのように答えちゃうんです。
そして、コーヒー屋が生産者をいじめているリクツを教えてもらったんです。
いゃあ・・・・
目からうろこです。
実に単純です。
生豆の営業の人がいい生豆を生産しているところをみつけると、 当然自信がありますから焙煎屋さんに売ります。
(いゃあ・・・あたりまえですが・・・)
そして、焙煎屋さんも気にいって使います。
問題は、農産物ですからいい生豆を生産しようと思っても必ずいい生豆ができるというわけではありません。
ちょっと質の落ちた生豆を営業の人が焙煎屋さんに持っていけば・・・
当然、品質が落ちれば買わないでしょう・・・
売れなければ、次の年は生豆を仕入れなくなります。
いいときは買うけど悪いときは買わないというあたりまえのことが実は、生産者を苦しめているんです。
ぼくたち、コーヒー屋というのはこの豆が気にいったと感じたら、 とりあえず悪くても5年ぐらいは買ってあげたらどうでしょうか・・・
そうすれば、生豆問屋さんも安心してその生産者を育てることができるし 生産者もいろいろな生産方法にトライすることができると思うんです。
だって、生産者が買ってくれるかびくびしながらつくっているなんて・・・・
そんな状態で、いいコーヒーができるとはとても思えない・・・

4月27日(土)--「K」くん、合格祝賀会
「K」くん・・・薬剤師試験合格!
「S」くん・・・山形からの帰国!
「T」先生・・・新しい学校への栄転?
「O」くん・・・フリーになる
「S」くん・・・4年に進級
とりあえず・・・・こじつければいろいろあります。
なんやかんやで、宴会です。
ついでに、なんやかんやで15名・・・・
このごろ・・・・
徹夜疲れがとれないんだよねぇ・・・
お店での宴会もちょっと考えないとねぇ・・・・
などと毎回反省するんですが・・・・
結局、勢いで宴会をやっちゃうんです。
この店で、寝袋生活・・・
何度目かなぁ・・・
もうちょっと、体をいたわらないと・・・・
(しみじみ反省する、今日このごろ・・・)

4月28日(日)--浜松から「M」さんくる
きのうは・・・・寝袋で寝ました。
名古屋の「S」くんと、岐阜の「O」くんが宴会に参加したため泊まっていったのです。
(まさか・・・ぼくだけ帰るわけにはいきませんから・・・)
そして、きょうは浜松から「M」さん夫妻がきました。
「M」さん夫妻は、珈の香さんの焙煎機設置のときに大阪から来られて・・・
なんやかんやで蘆花さんの焙煎機の修理まで見学するはめになった人なんです。
今回は、抽出やなんやかんやみっちりと勉強しようと来られるのです。
そして、改造する予定の焙煎機を持ってくることになっていたのです。
とりあえず・・・昨日の疲れもなんのそので・・・
抽出理論や焙煎、ついでに真空抽出器までやたらいろいろと解説しちゃいました。
それにしても・・・・ホームページかほったらかしだなぁ・・・・
(しみじみ反省・・・・)

4月29日(月)--なぜか・・東京から「S」くん登場!
月末です。
締め作業とかが忙しい日です。
まあ・・・夜にでもゆっくりとやろうと思っていると・・・
アポなしで、東京から「S」くん登場です。
(普通連絡してから来ませんかねぇ・・・・ほんとうに・・)
となると・・・・また寝袋か・・・・やっぱり・・・
てなわけで、覚悟を決めて「S」くんと珈琲談義
今回は、「S」くんに竹田珈琲さんの抽出を教わりました。
「S」くんに、細かいところを聞きながらのネルドリップです。
うーーーん。
すごく勉強になるなぁ・・・・
ぼくは、ネルドリップというものをあまりやったことがなかったんです。
実際にやってみるといいもんですねぇ・・・・
珈琲の味がこんなにかわるものか・・・・
いゃあ・・・・勉強になりました。
やっぱり・・・実際に竹田さんをまねいて教わってみたいもんです。
「S」くんも、もうちょっと日にちをかえてくればいろいろなところに連れてってあげられるのに・・・

4月30日(火)--月締めと・・・疲れ絶好調!
朝、寝袋からでたのが8時すぎ・・・・
朝飯を食べにいき、そのあと「S」くんを安城駅まで送っていきました。
(「S」くんは、ヤスナガコーヒにいくらしい・・・)
そして、眠い目をこすりながら、月末の集計やなんやかんやをやっていたら・・・
なぜか「N」くんが・・・・
指をみたら包帯が巻かれていました・・・
聞くと機械でつぶして10針ほどぬったらしい・・・
いゃあ・・・「N」くんも会社思いの人だなぁ・・・
ゴールデンウィークにけがをするなんて・・・
(けっこう、のーてんきに同情していた)
結局、家に帰って素直に寝ちゃいました。
ぐっすりと・・・・
それにしても、今週はハードだったなぁ・・・・
(そういえば・・・あしたは「K」くんが帰ってくるんだった・・・また宴会かなぁ・・)

次週の日記を読む

もどる