top
Flavor coffee
4月のおきらく日記
もどる
top
今週のフレーバー
(水) さすが「S」くん・・
(木) 「I」さんと・・打ち合わせ
(金) 瀬戸の「Y」さん・・・ひさしぶりの登場!
(土) すごいコーヒーと普通のコーヒー・・・
(日) 焙煎機に・・のれん?
(月) 排煙装置・・・その後
(火) あしたの経済学・・・読破!
4月16日(水)--さすが「S」くん・・
「S」くんが、午前中から登場です。
「U」さんのホームページをつくるためにきたんです。
(やる気まんまん・・えらい!)
そして・・・・
ぼくが頼んでおいた「ボーエンド B」を持ってくることに・・・
(もともとメインがこっち・・・)
さすが「S」くん・・・・・
ころっと忘れてくる・・・
大事な願書の提出日を間違えるだけあります・・・
(別に防炎剤に関してはめちゃめちゃ急いではいなかったんですがね・・・)
そして・・・
「S」くんがまじめに「U」さんのホームページをつくっているときに・・・
ぼくは・・・仕事とは関係ないまたまたしょーもない装置をつくっていました。
今回の装置・・・煙吸込用換気扇・・・
すごい装置かというと・・・・
けっこうしょぼい装置だったりする・・・
それにしても・・・このごろは、やる気がバッチリなんです。
ただ・・・仕事以外が多いのですが・・・

4月17日(木)--「I」さんと・・打ち合わせ
「I」さんが大阪からきました。
過熱水蒸気の装置と焙煎機の取付け方法の打ち合わせです。
はっきりいって・・・・めちゃめちゃ簡単で驚いていました。
そして・・・「I」さんに過熱水蒸気を使った焙煎の注意点などをいろいろ説明していました。
(けっこう「I」さんとは、なかよしだから・・・雑談に近かったですが・・・)
そして・・・どんなコーヒー屋さんにつけると効果があるかを二人で話しあいました・・・
(・・・・・そのとき、ちょっとしたヒントをもらったりして・・・)
仕事が終わった後・・・
たったひとりで、実験しました・・・
ぼくの焙煎機で、どれぐらいの少量焙煎できるか・・・・
結果・・・3kgの焙煎機で240gの焙煎が可能ということがわかりました。
少量焙煎に過熱水蒸気は効果があるようです。

4月18日(金)--瀬戸の「Y」さん・・・ひさしぶりの登場!
瀬戸でコーヒー屋をやっている「Y」さんが久しぶりに遊びにきました。
そして・・・
ふたりで盛り上がったのが、過熱水蒸気を使った少量焙煎の可能性についてです。
実際に、3kgの焙煎機で240g焙煎したコーヒーを二人で飲んだんですが、 ぼくが通常4kgづづ煎っているコーヒーと遜色ないのです。
(これには、「Y」さんも驚いていました)
少量焙煎特有のスカスカ感もないし、味もしっかりしている。
そして、雑味の部分もない・・
つまり、火もしっかりはいっているし、化学変化も確実におきている。
水の抜けも十分だし・・・なんといっても成分が飛んでいない・・・
これならば、初めて焙煎屋をやる人が売れない時期に少量焙煎をやっても問題なさそうです。
売れない豆を、大量に焙煎して・・
売れないためにすてちゃうロスもなくせそうです。
(これは・・・けっこういいかも!)
・・・・・・・・
とにかく・・・
この少量焙煎の研究をやろうと思いました。
(いままで少量焙煎なんかに全然興味がなかった)
この過熱水蒸気の装置を使えば・・・・・
蒸らしという作業が釜内の湿度に依存していることが証明できそうです。
いゃあ・・・・とにかく研究のテーマがみつかってよかった・・・・
やっぱり、なんかやっていないと・・・
つまらんですから・・・
(それよりも・・・まじめに仕事しろよなぁ・・・!)

4月19日(土)--すごいコーヒーと普通のコーヒー・・・
静岡の「Y」さんが、家族できました・・・
はっきりいって・・・めちゃめちゃ遠いです。
そんな遠くから・・・わざわざきました。
(ちなみに・・・だんなさんは2度目・・)
ぼくのところのコーヒーは、はっきりいって・・・普通のコーヒーです。
すごい高級のコーヒーでもなければ本当に普通です。
それでも・・・
「Y」さん家族はコーヒーのおもしろさを感じて帰っていきました。
たぶん・・・
うちの店にくるより近くにすごいコーヒーを扱っているコーヒー屋さんはいっぱいあるだろうに・・・・
とりあえず・・・感謝!感謝!です。
・・・・・・・・・・・・・
ただ・・・
ぼくは、味覚おんちなのかわからないのですが・・・
すごいコーヒーがわからないダメなコーヒー屋なんです。
すごいコーヒーを取り寄せても感動させてもらえなかったのです。
やっぱり・・・
すごいコーヒー屋さんに抽出までやってもらわないとだめですかねぇ・・・
たぶん・・・・
すごく感動できるんでしょうねェ・・・・
だれか・・・
すごいコーヒー屋さんを教えてもらえないでしょうか・・・
普通のコーヒー屋の悩みです。

4月20日(日)--焙煎機に・・のれん?
焙煎機の上に取付けた排煙装置・・・
今まではタオルで煙を集めるようになっていました。
これが・・・非常に評判が悪い・・・・
いわゆる・・・・かっこわるい!
(ごもっとも!)
お客さんの「K」さんに頼んで、のれんを縫ってもらったんです。
そして・・・・きょう・・持ってきてくれました。
いいですねぇ・・・
寸法どおりのものは・・・・
めちゃめちゃしっくりきます。
自分ができないものは・・・人に頼むしかありません。
(あたりまえですが・・・・)
そのためには、どれだけ無理して頼めるような人間関係をつくっておくか・・・・
そして・・・
まずやらねばならないのは、どれだけ人の頼みを聞いておくか・・・・
たぶん・・・
十回ぐらい人の頼みを聞いておけば・・・
一回は、自分の頼みを聞いてもらえるような・・・
とりあえず、「K」さんに感謝!感謝!

4月21日(月)--排煙装置・・・その後
今日の焙煎はめちゃめちゃ楽しみです。
排煙装置がどれぐらい効果かがあるか・・・・
わくわく・・・って感じ!
特に・・・
今日はアイスコーヒーを2釜やることになっているし・・・
(アイスコーヒーは、めちゃめちゃ煙がでる)
そして・・・結果
・・・・・・・・・・・・・だめ!
換気扇の能力がぜんぜん足りない・・・・・
もうちょっと・・・・改良しなければだめです
・・・・・・・・・・・
いゃあ・・・・失敗にはなれていますから・・・
だいたい・・・一回でうまくいくことなんてありませんから・・・
・・・・・・・・・・・
なんか・・・このごろは失敗が楽しめるようになっちゃいました・・・

4月22日(火)--あしたの経済学・・・読破!
別に、自慢するほどのことではありませんが・・・
「あしたの経済学」という本を読破しました・・・
これは、竹中平蔵大臣が書いた本なんですが・・・
めちゃめちゃ読みにくい・・・・
さすが・・・学者さんの書いた本です。
なんか・・・リアル感がないためイメージが湧かない・・・
はっきりいって・・・苦痛でした・・
ただ・・・日本の経済というもんがちょっとだけわかった気がします。
そして・・・ぼくがやるべきことがわかりました・・・
とりあえず、自分の得意な分野を自信を持ってがんばる!
たった、それだけ・・・・
日本人みんなががんばれば、企業の利益が出せるようになって・・・
給料があがって・・・・
買い物をするようになる・・・
そして、景気があがる・・・
つまり、バブルの時代に日本人がおうちゃくになったのが最大の原因なんです。
てなわけで・・・みんなが、頭を使ってがんばって仕事をすれば景気はあがるということです。
・・・・・・・・いゃあ・・・簡単なことです。
・・・・・・・・ということは、みんなでがんばっちゃえば・・・・
明日からでも景気が上がっちゃうんです・・・
よかった!よかった!

次週の日記を読む

もどる