おいしさのひみつ

目次にもどる

当店のコーヒー・おいしさのひみつ  click!
  1. 自家焙煎で珈琲が新鮮(当たり前!)
  2. ハンドピックをしっかりやっている(当然!)
  3. いり豆用の保管庫を持っている(ちょっとめずらしい!)
  4. 電子選別機をフル活用している(すごく、めずらしい!)
  5. 袋はラミネートのチャック袋である(ただの自慢!)
  6. 豆はクール便で送る(当たり前!)
  7. 店先にボール盤を持っている(・・・・・!)
だから、おいしいのです。by nontan

なぜ、自家焙煎の店のコーヒー豆は高いのか
(誰もが思うコーヒー屋に対する素朴な疑問)
コーヒー豆は、焙煎すると15% から 20% の目減りがあります。 そして、ハンドピックなどで20% ほど悪い豆が取り除かれます。
(モカなど一部の豆はもっと多く取り除きます。)
実際に商品としてならぶのは3キロ焙煎して2キロぐらいとなります。
つまり、ハンドピックして販売するのとしなくて販売するのでは3割以上 原価が上がってしまいます。
それと、そのコーヒーを選別するのに要した人件費を加えて始めてコーヒー豆の製造原価が 決まるわけです。(ちなみに、3キロのいり豆を選別するのにひとりで約2時間かかる)
本来焙煎などもコストがかかっているんですが、ぼくが焙煎しているので人件費はゼロで 計算しています。 実際に計算してみると、ハンドピックすることによりコーヒー豆は200gあたり250円から300円 原価が上がってしまうのです。
これが、自家焙煎コーヒー屋さんのコーヒーの値段がたかくなる最大の要因です。 (ハンドピックしていないお店は論外!)

手間のかかっているコーヒーだから多少たかくても許してくださいね

参考ページ
・自家焙煎の大変さをちょっとは知ってね
・コーヒー豆の通販

制作/フレーバーコーヒー
愛知県西尾市永楽町4-21
0563-57-1292
☆よければお店に来てください。
名鉄西尾駅西へ徒歩5分 [地図
※このページの情報を転載したい方は御相談ください。

目次にもどる


ご意見ご感想はフレーバーコーヒー nontan@flavorcoffee.co.jp まで電子メールで。