フレーバーコーヒー (Flavor coffee)

2010年12月の日記

もどる


top
アポロくん・ミニ・2杯用

12月1日(水)--がんばれ!「M」師匠
実は・・・
「M」師匠のユーストリームの画面をまっくにだしています。
通常の仕事のコンピューターはデルのパソコンです。

なぜ・・・
ユーストリームの画面をわざわざだしているか・・・

とにかく・・ユーストリームの可能性を学ぶためです。
もっというと・・アイデアを盗むためです。

「M」師匠の技術をしっかり盗んでユーストリームを使っていきたいと思います。

12月2日(木)--コーヒーを指導を・・・
夕方からコーヒーの相談を受けまして・・・
マシンに対する豆の挽き方から蒸らしの加え方など・・・
機械に対してのいろいろな調整・・・
味の調整など・・
けっこう時間のかかる作業です・・・

ただ・・・
8時過ぎに・・
逸品の会議あるんで・・・
申し訳なかったんですが話を切りあげてしまいました・・・
ちょっと・・・いかんかったなぁとは思いました。

会議のほうは・・・
本当に久しぶりに有意義な感じの会議でした。

やっぱりこうでなくっちゃいかんと思いました。

12月3日(金)--生放送を体験
「M」師匠にipad貸しまして・・・
いろいろとユーストリームに役立ててもらおうと思っているというよりも・・・
いろいろと使い方を研究してもらってぼくがユーストリームをやる時に
そのアイデアをパクろうという魂胆です。

そして・・・
師匠と電話をしていて・・・
ユーストリーム用の機材や・・・
放送の仕方のノウハウを教えてくれると店に来てくれるということになりました。
・・・・ついでに実験的に生放送を試すことになりました。

当たり前ですが・・・
実践することが一番の勉強になりますから・・・
そして・・・生放送して感じたこと・・・

今回はまったく宣伝なしの生放送だったんですが・・・・
宣伝した状態での生放送だったら・・・

これは使えると確信しました。
機材をそろえて本格的に運用の実験に入らねばいかんと思いました。

「M」師匠が先に進んでいのでぼくはコンテンツを考えれは何とかなると感じています。

12月4日(土)--どうすれば・・
どうすれば生放送ができるか・・・
そして・・・どうすれば手間をかけずに行うことができるか・・・
いろいろなことを考えています。

そして・・・わかったこと・・・

とにかく・・
先輩方がいいと言われた機材を買って・・・

それをこねくりながら研究することが必要だと思いました。

最終的に頭で考えるよりも手で考えるほうが・・・
ぼくにはあっているようです。

12月5日(日)--やらねばならぬこと
お店をやっていると・・・
やらねばならぬことが色々とあります。
特に・・・月はじめはけっこうあります。

それが・・・
けっこうぼくの苦手なことであったりするのです。

とうぜん・・・日にちは過ぎていきます。
出来ていません・・・

だんだん・・
やらねばならんというプレッシャーが生まれてきます。

毎月のことでありながら・・・だめだなぁと反省します。

ただし・・・・反省だけですけどね

12月6日(月)--たまたまコーヒー指導
「M」さんと「U」さんと「Y」ちゃんが・・・
セットいまして・・・
ひとりひとりは別々できたんですが・・・
コーヒーに関しては一緒なんで・・・
抽出を教えました・・・

そして・・わかったこと・・・
女性には1リットルのドリップポットを重いと感じるということ・・

教える側というのは・・・
自分を基準に教えるのでそのへんの気配りがちょっと弱いと思いました。

もう少し・・・
女性の場合は水の量を考えるとか・・・
対策を考えてもいいかなぁと思いました。

長く人を教えてきたつもりですが・・・
まだまだ気づかないことってあるもんですねぇ・・・

12月7日(火)--休みを有効に使うということ
休みに何をするか・・
本を読む
パソコンをする
いろいろと考え事をする

自分でしなければならないこととして思うのは寝ること
とにかく疲れを取らねばならないと思うのです。

疲れが溜まっているとアイデアも出ないし・・・
なにかやるのに億劫になります。

とにかく・・・
休みには疲れをしっかり取るように心がけるようにします。

次週の日記を読む

もどる