フレーバーコーヒー (Flavor coffee)

2011年8月の日記

もどる


top
アポロくん・ミニ・2杯用

8月3日(水)--職場体験
子供たちが職場体験に来ました
お客さんにコーヒーをだしたり・・・
なんとも一所懸命で・・・好感が持てます。
人は仕事ができるかどうかよりも・・・・
一所懸命やれるかどうかが大事だと思いました・・・
がんばっている人には絶対に助けたいと人は思います・・
子供たちの仕事ぶりをみてそんなことを感じました・・・

8月4日(木)--ある程度は走る必要がある・・
全くもって何も知らない状態で・・・
ユーストリームを始めて・・・
一週間に一度の配信をして・・・
わかったこと・・・
今は金をつぎ込まねばならないと思う・・・
とにかく問題点をなんとかするには・・・
時間との勝負である
それには・・・
可能性のあることは一つづつつぶしていくしかない・・・

それにはお金が必要である・・・
今だけはお金をつぎ込もうと思う・・・

8月5日(金)--会合・・・
このごろは会合に積極的ではない・・・
自分たちのための建設的なものならばいいのだが・・・
ほとんどがお役所から降りてきたことのお手伝い的なもの・・・

それも・・・
お役所のやっつけ仕事の肩棒を担ぐようなもの・・・

それを何十年とやってきて商店街の何が変わったか・・・
無駄なことに時間を使うことは・・・・
個人的にやめたいとおもっている・・・

8月6日(土)--コーヒーメーカーを改造する
明日使うコーヒーメーカー・・・
なんとかしなきゃあいかんわけで・・・
普通のコーヒーメーカーと考えながら・・・・
ペーパーフィルターが使えないという・・・残念さ・・・
それでもなんとかせねばならんわけで・・・
他のコーヒーメーカを買ってきちゃったりしたんですが・・・
結局は元のコーヒーメーカーとなりまして・・・
なんともまぁ・・・大変です・・・

8月7日(日)--ワイヤレスピンマイク
週刊フレーバーで初めてワイヤレスピンマイクを使いました・・・
音の大きさとか全くもって特性が判らずにめちゃくちゃでしたが・・・
手ごたえは感じました・・・
いけそうです・・

今のぼくたちはとにかく進化せねばなりません
すこしづつでも進化せねばなりません・・・

ユーストリームというものはどこまでのクオリティーを求めるかで
機材やノウハウが決まってきます・・・

とりあえずの第一段階は音がきれいに流れること・・・
やっと目処がたってきた気がします

8月8日(月)--取り扱い説明書
取り扱い説明書・・・
日本の製品ではほとんどみません
まぁ・・テキトーにやればなんとかなるからです・・
今回のワイヤレスピンマイク
実は・・なんとなく動いています・・・
だけど・・・不安です

てなわけで・・・
英語か得意な「D兄」に英語の取り扱い説明書を読んでもらいました・・・

そしてわかったこと・・・
使い方としてはけっこう正しかった・・・

まぁ・・・
ちがう問題も判っちゃったけど・・・
それはそれとして・・・よしとしよう・

8月9日(火)--編集作業
ユーストリームの編集作業をしていて・・・
初めて音を下げました・・・
今までは音が小さいために音を上げなければならなかったのに・・・
今回は音を下げました

これはすごいことです・・・
個人的にすごいことです・・・
音が入るとわかれば
アシスタントの「H」さんとぼくの声のバランスをとれば
バッチリといけるということになります・・・

目処がたつというのは安心感がちがいますねぇ・・・

次週の日記を読む

もどる