| フレーバーコーヒー (Flavor coffee)2011年8月の日記[もどる] | 
|   アポロくん・ミニ・2杯用 | 
| 
8月10日(水)--話をすること・・ たまたま・・・ ちょっと講師をせねばならなくて・・・ 一時間ほど話をしてきました・・・ 当然のように準備もせずにいきました・・・ いゃあ・・・ なんとかなるもんですねぇ・・・ このごろユーストリームでの生放送をやっているせいか・・・ けっこうスムーズに話ができちゃう気がします。 場数は大事だ! | 
| 
8月12日(金)--またまた教える 今日は・・・ 「B」の新人さんを教えました・・・ 若い人を教える機会が多くなって感じること・・・ このごろの若い人の方がセンスがいい 素直というか・・・ 教えていて・・・ 教えやすいというか・・・ まぁ・・・ 少しはぼくも教えることが上手になったってことですかねぇ・・・ | 
| 
8月13日(土)--動くということ 人間って動きが止まると考えも止まる気がする とにかく・・動きながら考える 特に頭だけで考えるのではなく・・・ 手を使って考える ぼくはそれが一番あっている気がする | 
| 
8月14日(日)--人に伝えるということ コーヒーを教えるというのは・・・・ 人に伝えるということです。 自分がしゃべれば教えたことになるわけではありません 相手が努力して勉強することは大切です だけど・・・ 相手の目線まで降りた状態で教えてこそ・・・ 伝えることができるような気がします | 
[次週の日記を読む]