top
Flavor coffee
12月のおきらく日記
もどる
top
今週のフレーバー
(水) 今日は・・いろいろです
(木) エビアンを試そう・・
(金) 久しぶりの「S」さん登場
(土) まじめにハンドピックをする・・・
(日) 日曜日なのに焙煎です・・・
(月) 最終回批評・・・
(火) 仕事らしい・・仕事
12月11日(水)--今日は・・いろいろです
今日は、いろいろなことが起こりました・・・
(ぜーーんぶたいしたことではないですが・・・)
「K」さんに、エスプレッソの機械をかしてもらいました・・・
(ぶっ壊してもOKらしい・・・)
仕事が終わってからいろいろとエスプレッソを使って実験やっていて・・
真夜中に帰えろっかなぁと思っていたら・・・
テレビで花火職人の番組が始まっちゃって・・・・
ちょっとだけみちゃおうかなぁと思ったら・・・それが最後でして・・・
終わったのが明け方4時ぐらい・・・
結局・・・・寝袋で寝るはめになってしまいました・・・
きのうは、ビデオで体をいじめて・・・
今日はエスプレッソで体をいじめて・・・
・・・できれば、忙しくて体をいじめたいなぁ・・・
(それには・・真面目に仕事をしろといわれそうですが・・・)

12月12日(木)--エビアンを試そう・・
今日もきょうとてエスプレッソで遊んでいます・・・
いゃあ・・業務用の機械はいいですねぇ・・・
家庭用と比べてボイラーのサイズかおおきくて・・・
(ポンプはそれほどすごいとはおもいませんが・・・)
以前に家庭用のエスプレッソで試したことをもう一度実験しようと思いました・・・
なにか・・・・
あの・・・まずい水(ぼくの口にあわない水というだけです)「エビアン」でエスプレッソをだしてみたい・・・
「エビアン」は硬水で日本人の味覚にはちょっとあわない・・・
だけど・・・・合うんです・・エスプレッソには・・・
てなわけで・・・近くのコンビニでエビアンを買い占めちゃいました・・・
全部で12本・・・・
たぶん・・・そのコンビニはなんでこんなに売れるんだろうとびっくりしていることと思います。
ちなみに・・・どのように味が変わるか・・・
・・・マイルドになるんです。
エスプレッソ特有の味のキツさがなくなって、マイルドになるんです。
もし・・・エスプレッソを持っている人はやってみてください。
ハマリます。
高くつくけど・・・・

12月13日(金)--久しぶりの「S」さん登場
今日は・・・仕事になりません・・・
なぜか・・・・
厨房機器をつくっている「T」社の「A」さんが焙煎機の構造を勉強にきていたし・・・
(「T」社は、焙煎機をつくるつもりらしい・・・)
「T珈琲」の「S」さんがあそびにきたりして・・・・
(「S」さんは・・2年ぶりぐらいだと思う・・・)
朝からそんなこんなで仕事がはかどらす・・・
夜は夜で・・・生豆のほこり飛ばしをやってて・・
仕事がすすまん一日でした・・・
まぁ・・・こんな日もあるでしょう・・・
(あしたは・・・がんばるぞ・・・・!・・一応、いってみたりして・・)

12月14日(土)--まじめにハンドピックをする・・・
まじめにハンドピックをしました。
(自慢するほどではありませんが・・・)
「U寺」の和尚さんから映画のチケットを買っていたんですが・・・とてもいけません。
(自主映画でいきたかったんですが・・・非常に残念!)
もくもくと・・ハンドピックです。
「K」くんと「M」くんは、真野あづさのドラマを熱心にみていましたが・・・
ぼくは、もくもくとハンドピックをやっていました。
映画をみにいった「M」くんが帰ってきて、映画の悪口をいっていたときも・・・
ぼくは、もくもくとハンドピックをやっていました。
最終的には・・・夜中まで、もくもくとハンドピックをやっていました。
そうなんです・・・
ぼくは、仕事嫌いではないのです。
どーーーしょうもなく豆がなければ仕事をするんです・・・
いわゆる・・・働きもんなんです。

12月15日(日)--日曜日なのに焙煎です・・・
いつも・・日曜日はホームページをつくっています。
(このごろは・・・やれていませんが・・)
なのに・・・今日は焙煎をしています。
豆がないのです。
(・・だったら・・あたりまえだろーーーが・・・)
本当だったら・・必要な豆だけを焙煎するだけなんでしょうが・・・
今日は違います・・・
すべての豆を焙煎しています。
明日必要な分の焙煎をすべてやっちゃおうと思っているのです。
(前向きに仕事をしているなぁ・・・・)
なぜ・・・そんなに前向きに仕事をしているか・・・
実は・・・月曜日にできるだけ仕事をしたくないのです。
焙煎をしなければ・・・掃除をしなくていいので早く帰ることができる・・・・
なんせ・・火曜日に用事があるもんで・・・
・・・というよりも・・・「ホーム&アウェイ」と「ナイト・ホスピタル」が最終回だもんで・・・
(結局・・ぼくが仕事をする理由なんて・・そんなもんです)

12月16日(月)--最終回批評・・・
ぼくの大好きなドラマ・・「ホーム&アウェイ」が最終回でした・・・
(みてなかった人・・・レンタルビデオがでたら・・楽しんでください)
エンドロールがでた段階では・・・最後にはずしたなぁというのが感想でした。
いままでがんばったのに・・・残念って感じでした・・・
あまりにもつまらん終わりかただなぁとがっかりしました・・・
ところが・・・・やってくれましたねぇ・・・
脚本家に大拍手です。
誘拐犯たちがお金をうけとってからいろいろなトラブルにより本国に帰ることができなかった・・・
そんなニュースがながれるオチ・・・・よかったです。
中山美穂演ずる「かえで」がもっていたトランクがいろいろな旅をする原因だったなんて・・・
考えもしなかったオチ・・・・
すごく良かったです。
・・・・・ちなみに、「ナイト・ホスピタル」の最終回はちょっと・・・弱かったです。

12月17日(火)--仕事らしい・・仕事
今日は・・・仕事らしい仕事をしました。
焙煎機のメーカー「F」社長さんが焙煎機のシリンダーを交換にきてくれたのです。
(直火式のシリンダーから熱風式のシリンダーへの交換)
なぜ・・・急にシリンダーの交換を思いついたかといいますと・・・
大阪の「F」で過熱水蒸気の実演をしたときにシリンダーが熱風式でちょっと・・・特性に興味をもったんです。
そこで・・・
マルヤス工業の平野さんと相談して今回の実験にいたった訳です・・・
ちなみに・・・
今回は、マルヤス工業の平野・小幡コンビも過熱水蒸気発生装置の試作じゃあない装置をもってきました・・
(はっきりいって・・・かっこよかった・・・)
午前中に熱風式のシリンダーに交換して午後から・・・
実験をやりました・・
熱風の入りこみ口の温度を測定していたんですが・・・・思ったよりも低い・・・
450度ぐらいしかないのです。
(直火式ではその部分の温度は650度ぐらいまであがっていた)
そして・・・豆は直火よりもきれいにふくらみます・・
見事にふくらみます・・・
(実際に比較してみてちょっと・・・びっくり!)
そして・・火力を上げてもそのときは排気も上げてくるので入り込み口の温度は思ったほど上がらないのです。
なるほど・・・・・
直火と熱風の違いが良くわかりました・・・
コーヒーを挽いたときも熱風と直火の違いがわかりました。
豆のもろさが違うのです。
熱風式の方がもろい・・・・
いゃあ・・・・コーヒーっておもしろいですねぇ・・・・
それと・・なんといっても過熱水蒸気は熱風式のほうが効果が上がります。
そこまでが、今日だけの実験でわかりました。
やっぱり、実験にまさるもんはないようです。
さて・・・問題です。
ここまで、熱風式をべたほめのぼくはこのまま熱風式の焙煎機でいくつもりでしょうか・・・・
(最初の予定では2週間ぐらいは試してみようと思っていた・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・
こたえ・・・実験が終わった後、熱風式のシリンダーから直火式のシリンダーに交換しました。
・・・・・・・・・・・・・・・
いゃあ・・・・直火式焙煎機の方が熱風式の焙煎機よりもまさっているところを発見しちゃったんです。
それが・・・・直火式の焙煎機で焙煎したコーヒーの方が味が濃くなるとかいう原因ではないかと考えています。
まだ・・・科学的に説明するところまで理論がまとまっていませんが・・・・
とりあえず・・・・今日はいい仕事をしました・・・

次週の日記を読む

もどる