top
Flavor coffee
2月のおきらく日記
もどる
top
今週のフレーバー
(水) 絵解きを考える
(木) 「美女か野獣」・・・いいですねぇ・・
(金) 早く帰ろうと思ったが・・焙煎です
(土) いかの姿焼きを買いに行く
(日) ブリエルのミルをばらす
(月) 続・絵解き
(火) そうじをする・・
2月12日(水)--絵解きを考える
「U」さんが絵解きの台本というか・・・あらすじを持ってきました。
(「U」さんは、お寺の和尚さんだったりする・・・)
それを読んで、地獄というものを議論しました。
自分が正しいと思ってやってきたことの中にこそ他人を苦しめていることがある・・・・
・・・・殺生よりも・・・罪が深い・・・
・・・考えてみれば、商売でも共存共栄を考えるんじゃあなくて競争をしてでも売上を伸ばそうとする・・・
ところが・・これは商売だから悪いことではないと考えている・・・
本当に悪くないんだろうか・・・・
他人を苦しめた中に成り立っているんじゃあないだろうか・・・
昔の戦争は、相手の死というものをまともに受けていた・・・
だから・・・必ず罪悪感と背中合わせになっていた・・・
ところが・・このごろの戦争はディスプレーの中でやっている。
昔の戦争よりも大勢の人々が死んでいるのにあまり罪悪感を感じずにやっている。
そして・・・
そこにいろいろな武器という商品を卸している人はまったく罪悪感を感じずに 卸している。
罪悪感すら感じずに人を苦しめることのほうが地獄の考えでは罪深いらしい・・・
じっくりと・・・考えると難しいもんですねぇ・・・
自分の行動をもっと大局にみてみる必要がありそうです。

2月13日(木)--「美女か野獣」・・・いいですねぇ・・
一番のお気に入りドラマ・・・「美女か野獣」の日です。
なぜ・・・好きか・・・・
それは、日本人だったら・・・絶対に好きな「おやくそく」を確実に守ってくれているからです。
(まぁ・・・水戸黄門のいんろうみたいなもん・・・)
今回は・・児玉清さんふんするキャスターが主人公でした・・・
視聴率低迷のてこいれでめちゃめちゃいゃな若手のキャスターが番組をひっかきまわして・・・
それでも・・・視聴率があがっちゃったもんだから・・誰もなんもいえない・・・
ところが・・・・ある事件がおきて急に番組を延長しなければならない・・・
そこで・・・若手のキャスターはしどろもどろになっちゃって・・・
児玉清さんふんするキャスターが手際よくきれいにこなして・・・
めでたし・めでたし・・
う・・・・ん。
日本人に生まれてよかったなぁ・・・
ぼくは・・・このような期待を裏切らないドラマが大好きです。

2月14日(金)--早く帰ろうと思ったが・・焙煎です
きょうは・・・早く帰ろうと思っていました・・
ところが・・・
「S」さんが、「M」くんと待ち合わせをしちゃった・・・うちの店で
(携帯電話を頼むらしい・・・・・)
その時間は、夜の10時・・・・・・
となると・・・8時に店を閉めてからヒマになっちゃう・・・・
・・・・・焙煎でもやるか・・・
てなわけで・・・・あした焙煎する予定の豆を焙煎することにしました・・
・・・・やるとなると・・・
徹底的にやっちゃう・・・
結局・・夜の7時から夜中の1時半まで11釜(44kg)・・・
いゃあ・・・・
がんばっちゃったなぁ・・・・
これであしたは、焙煎しなくって済みそうです。

2月15日(土)--いかの姿焼きを買いに行く
近所にせんべい屋ができました。
いわゆる・・・直営店ってやつでして・・・
ちなみに・・・隣の一色町は日本で一番「えびせんべい」をつくっている町です。
たまたま、知り合いのせんべい屋がどんな感じの店か知りたがっていたので・・・
スパイがてら・・・いかの姿焼きを買いに行きました・・・
うーーーん。だめですねぇ・・・・
魅力がありませんねぇ・・・
せっかく、せんべいもそこで焼いている「いかの姿焼き」もうまいんだから・・・・
もっと、店に工夫がほしいですねぇ・・・
いすまでおいてあるんだったら・・・・
お茶を給茶機でだしていちゃあいけません!
なんといっても・・・
西尾はお茶の産地なんですから・・・
(抹茶生産・・日本一だったりする)
そんなところで・・・
給茶機でお茶を飲ませようなんて・・・・
絶対に間違っています。
そんなこんなを考えながら「いかの姿焼き」をおみやげにかって帰りました。
そして、お店でみんなと食べました・・・
ビールを飲みながら・・・
(・・・・ちなみに、昼間の11時ぐらいでした・・・)

2月16日(日)--ブリエルのミルをばらす
たいした事ではないのですが・・・・
ブリエルのミルをばらしました。
もともと、ぼくが売ったものなんですが・・・・
豆のひきが細かすぎるので何とかして欲しいといわれたんです。
ばらしました・・・・・
はっきりいいましょう・・・・
設計が悪いです・・・
(安いんだからしょうがないですが・・・・)
ねじを簡単に開けないようにキャップをつけているの許しましょう・・・
しかし・・・荒くひけるように歯車をずらしたら・・・
あたるんです。
少し広げただけで透明なポッパーとあたるんです・・・
なんつーーーー改造しにくいミルだ・・・・
(改造しょうという考えがいかんのですが・・・・本当は・・)
・・・・・・・・
とりあえず・・・
ちょっとだけ削ってごまかしておきました・・・

2月17日(月)--続・絵解き
「U」さんが、絵解きの台本を持ってきました。
この前もってきた台本を大幅に書き直したらしいのです・・・
伝えたいことがいっぱいすぎて・・・・大変です。
読むのも大変だけど・・・
絵解きで聞くほうはもっと大変です・・・・
やっぱり・・・本当に伝えたい部分をいくつかに絞ってつくるべきです。
・・・・そんなことを「U」さんと議論していたら・・・・
12時ぐらいになってしまいました・・・・
・・・・・また、テレビがみれなかった・・・・
・・・・・また、はやく帰れなかった・・・・
・・・・・ごはんを食べてないよぉ・・・・
これって・・・・地獄の一種ですかねェ・・・・
とにかく・・・自分が人に対してめーわくをかけていないかを考えるのには いい機会でした・・・・・
経済の論理って・・
残念ながら地獄へ落っこちちゃうんだよなぁ・・・
(そこが・・・むずかしいのです)

2月18日(火)--そうじをする・・
そうじをしました・・・・
ちょっと・・・早く起きてがんばりました。
ぼくは、ホームページをつくるようになって本は読まなくなったし 掃除もあんまりやらなくなったし・・・
てなわけで、ちょっと反省しまして・・・
がんばりました・・・
(えらい!)
そして、わかりました・・・・
掃除というのは、ココロをのそうじもいっしょにできるんだ・・・・
考え事をするのには、ちょうどいい仕事なんだ・・・
人間って・・そんな簡単なことさえも知らないもんなんですねぇ・・・
だけど・・・
毎日・焙煎室は掃除しているのにこんな気持ちになったことがなかった・・・
なぜだろう・・・・
結局・・・焙煎室の掃除は仕事としてやっていて・・・
今日は、掃除としてやったからなんでしょうかねぇ・・・
あしたは、焙煎室の掃除を仕事としてではなくて掃除としてやってみようかなぁ・・・

次週の日記を読む

もどる