top
Flavor coffee
6月のおきらく日記
もどる
top
top
焙煎データー
今週のフレーバー
(水) エクセルは楽しい!
(木) 「できる大事典」
(金) エクセルでわかったこと・・・
(土) 熱遮断カーテン大活躍!
(日) 「N」さんと話していて思ったこと・・・
(月) 出荷が大忙し・・・
(火) 休みにも仕事をしている・・ぼく
6月15日(水)--エクセルは楽しい!
いゃあ・・・エクセルって・・・すごい!
使えば使うほど・・・感心します・・・
今回は何をやっているかというと・・・
焙煎のデーターを分析する用にエクセルでしたのです・・・
これが・・・面白い・・・
豆によっての特徴も出るし・・・
焙煎でちっょと失敗したなぁというところまででてしまう・・・
もっともっとデーターが集まると面白いものになる気がします

・・・・・焙煎って・・・おもしろいなぁ・・・
コーヒーって本当に面白いと思います

さて・・・・
どんな答えがでてきますことやら・・・
自分でも・・・すごく楽しみだったりして・・・

ちなもに・・・グラフは、モカの2釜以降焙煎データーです

6月16日(木)--「できる大事典」
エクセルに燃えています
とーぜん本もかってきました
「できる大事典 Exsel 2003」
本当にわかりやすい・・いい本です
そして・・インターネットで調べながら本を引くという
パーフェクトな勉強法・・・
エクセル野郎は今日も行く・・・って感じです

今回エクセルを勉強して思ったんですが・・・
なんとなく勉強しようと思っても・・・ムリ
やりたいことがあってやらなきゃあムリです
それがよくわかりました

6月17日(金)--エクセルでわかったこと・・・
エクセルで入力しやすく表をつくっても・・・
プリントしたときにきれいになるというわけではありません・・・
(びみょーに初歩的なことかもしれませんが・・・)
ということは・・
プリントアウト用は入力したデータを別に並べ替えるように
つくっおくってことですかねぇ・・・

まだまだエクセルのプロとはほど遠いって感じです
それでも・・・ちっょとづつですが使える実感がでてきました
・・・・・がんばろーーーーっと!

6月18日(土)--熱遮断カーテン大活躍!
夏の焙煎は・・・とにかくあつい!
そこで活躍するのが・・熱遮断カーテン!
焙煎機の前に降ろされる単なるビニールのロールカーテン・・
これが一枚降りると降りないでは暑さがぜんぜん違うのです
このビニールが焙煎機から出る熱線を遮断するのです
ただ・・・
このカーテンが下りていると豆をスプーンでみるときに・・つらい!
そこで考えたのがカーテンに隙間を作る新しい装置・・・
豆をチェックするにはいいのですが・・・・
普通のときにこの場所をとおりにくい・・・
・・・・やってみると、一長一短って感じです
・・・このアイデアは・・ボツっぽいなぁ・・・

6月19日(日)--「N」さんと話していて思ったこと・・・
「N」さんは、「H」でずーーーっと焙煎の仕事をやっていました
しかし、人事異動で他の仕事にうつったんです・・・
だけど・・・コーヒーがやりたい・・らしい
焙煎機を自分でもちたいらしい・・・
コーヒーって・・・
けっこうハマるんですよねぇ・・・
ただ・・・迷うんです・・・
焙煎機を持つことはむずかしいことではありません・・
しかし・・・商売にしようとすると話は別です
「N」さんはどーみても商売人向きではない!
インターネットで販売をするって感じでもない・・・
単に遊びとして焙煎機をすすめてもいいもんだろうか・・・
迷うところです・・・

6月20日(月)--出荷が大忙し・・・
月曜日は「E」ちゃんが2時までしかいません・・・
そのあとは・・ぼくがすべてやらねばなりません・・・
そんな日に限って・・・
インターネットの出荷が多かったりする・・・
わさわさしながらがんばって仕事をしちゃいました・・・
明日がやすみですから・・・
今日出荷しておかねばなりません・・・
時間との勝負です
(そんなたいそーなもんでもありませんが・・・・)
コーヒー屋って・・・
のほほんとしているようにみえて・・・
けっこう忙しいのです・・・
とりあえず・・・・くたびれました・・・・

6月21日(火)--休みにも仕事をしている・・ぼく
別にえらそーにいうわけではありませんか・・・
休みでありながら仕事をしているえらい・・・ぼく
(誰もほめてくれないもんで・・・・・)
今日も今日とて・・・・エクセルと格闘しています
といっても・・・データーを単に入力しているだけですが・・・
そんな中・・・
こんなふうにデーターができていれはもっと使いやすいとか
こんな機能があればいいとか
思いつくとすべてそのように書き換えたりしています
そのせいか・・・
単なるデーター入力とはならなくてめちゃめちゃ時間がかかったりしているのです
ぼくとしては・・・このやり方が一番いい方法だと思っています
エクセルを単に学ぶのではなく実践として学ぶ・・・
そんでもって・・・・
いろいろなアイデアをを取り入れて熟成させていく・・・
少しずつですが・・・
いいものができていく実感がわいてきています

次週の日記を読む

もどる