top
Flavor coffee
3月のおきらく日記
もどる
top
top
エスプレッソを特訓中!
今週のフレーバー
(水) 新しい焙煎法を試す
(木) ねりまの「O」さん登場!
(金) 特訓に次ぐ・・特訓
(土) 時効警察・最終回
(日) 「Y」くんのところへ・・・
(月) あーーー忙しい!
(火) 久しぶりの本屋・・・
3月8日(水)--新しい焙煎法を試す
きのう・・・
エクセルでみつけた焙煎法を試しています

ぼくてきには・・・久々のヒット・・・
もしくは・・・・ホームラン・・・・

非常にいけそうな気がします

あとは・・・
この焙煎方法で2週間ほどやってみて・・・結論をだします

なぜかというと・・・

ぼくは・・・自分にめちゃくちゃ甘い人間なのです
だから・・
新しい方法をみつけると・・・
ひいきめでみてしまう・・・

それを防ぐために焙煎では2週間ぐらいその方法でやってみて・・・
客観的になれるようになってから・・・
結論を出すのです

慎重にやらねばならないときは1ヶ月使います

ちなみに・・・
1ヶ月も使って実験したことのあるのは
熱風と直火のどちらがいいかをと調べるときの1回だけでしたけどね・・・

3月9日(木)--ねりまの「O」さん登場!
店が終わるころ・・・
一人の人物が・・・

東京からきた「O」さん・・・
コーヒーの勉強で何日間かの泊まりこみなんです・・・

「O」さんとしては挨拶だけで明日からがんばるつもりだったんですが・・・
ぼくてきには・・・思い立ったが吉日で・・・

8時過ぎからずーーーーっと12時すぎまでコーヒーの抽出をがんばりました

ふと・・おもったこと・・・
東京の「O」さんも横浜の「O」さんも酒が呑めない・・・
そういえば・・・
「T」さんもそうだし・・「Y」くんもそうだ・・・

コーヒー屋って酒がのめないもんかもしれないなぁ・・・

3月10日(金)--特訓に次ぐ・・特訓
「O」さんは・・・大変です
ぼくはめちゃめちゃ元気だから・・・
焙煎をやっているときは焙煎の理論を「O」さんに説明し・・・
生豆がくれば生豆のホコリとばしをなぜするかの根拠を説明し・・・
抽出は当然その理論的裏づけを説明する・・・

つまり・・・ほとんどリクツだらけ・・・

しゃべるほうは昔からの研究をしゃべるだけだから簡単です
しかし・・きくほうは大変・・・

知らないことをじゃんじゃん聞かされるわけだから・・・

それでも一番知ってもらいたいのは・・・
コーヒー屋が楽しいということ

どんだけ苦労しても・・・
うまい!とほめられれば・・とにかくうれしい・・・

ものづくりの醍醐味も味わえて消費者の生の声も聞ける・・・

いい仕事だと思います

3月11日(土)--時効警察・最終回
「O」さんもお疲れ気味なので・・・
抽出の実習よりも販売方法などなど・・・
経営的なことをあーだこーだ話をした・・・
(雑談が大半でしたが・・・)

そして・・・10時ごろにお開きにしたあと・・・

店を片付け・・家に帰り・・・
テレビの前に・・・「時効警察・最終回」(オダギリジョー主演)
この番組はお気に入りなんです
ゆるゆるの雰囲気がめちゃめちゃいいです

どんな展開で最終回を作り上げるか・・・キタイしていました

カンペキです

お金がそこをついてきたので趣味の捜査をやめるという
まったくもってゆるゆるの終わらせかた・・・

ぼくてきには・・・拍手もんでした

3月12日(日)--「Y」くんのところへ・・・
「Y」くん・・・・・
父がある商社の偉い人・・・
ぼくよりも生豆の情報をいっぱいもっている・・

「O」さんと「Y」くんのところへ行くことにしました
カップテストに使う香りのサンプルを分けてもらおうと考えたのです

なぜ急にそうなったか・・・
実は・・・
「カップテイスターハンドブック」と「コーヒー焙煎の科学と技術」を
読んでいて「O」さんといろいろと疑問が沸いてきたのです

「O」さんもどっちかというと技術屋(金属加工)で・・・
リクツっほいとこ・・・スキらしい

てなわけで・・・
「Y」くんのところでサンプルを分けてもらいました・・・

いゃあ・・・びっくりしました・・

すべて・・ケミカルな感じで・・・

天然から生成したものではなく合成っぽい感じのものでした

ただ・・・
カップテストにもマニュアルをつくろうとする・・・
アメリカ人の考えにはちょっと賛同しました
なんでも・・・みてみるもんですねぇ・・・

3月13日(月)--あーーー忙しい!
とにかく・・・忙しい
「E」ちゃんが2時半に帰るので・・・
それまでにやることがいっぱいです
配達にいって・・そのあと「K」ちゃんのところへいって・・
帰ってきたら・・・また注文が入っていて・・配達・・
ついでに・・・蒲郡の「R」に「O」さんといき・・・
帰ってきたら「O」さんを「K」につれてって・・・

・・・あーーーー忙しい・・・

そういえば・・・
「O」さんは2時に帰る予定だったんですが・・・
「K」から帰ってきたのは・・・4時過ぎでした・・・

「O」さん・・・
コーヒーの勉強・・・ごくろーさまでした

3月14日(火)--久しぶりの本屋・・・
ずーーーーっと本屋に行っていなかった・・・
本も読んでいなかった・・・
・・・・勉強不足はいかんです

勉強しないと・・・仕事がマンネリになってきます
工夫する習慣はいろいろな本を読んだり・・・
いろいろな人と話したりしたときの刺激が糧となるのです

そして・・・今回もいい本をみつけてきました
「町工場こそ日本の宝」(岡野雅行・橋本久義・共著)

ものづくりが大好きな人からすると・・・
わくわくしますねぇ・・・

大喜びって感じです

なんやかんやで読んでいたら・・・
明け方4時まで読んでしまった・・・

次週の日記を読む

もどる