top
Flavor coffee
12月のおきらく日記
もどる
top
top
アポロくん・ミニ・10人用
今週のフレーバー
(水) 講演終わる・・・
(木) 年賀状できる
(金) 密息という技
(土)  科学と哲学の間・・
(日) 読書はアイデアの宝庫
(月) ものを持つということ
(火) 今年最後のお休み
12月12日(水)--講演終わる・・・
朝・・・・
講演の準備をやって・・・
お客さんの応対もして・・・
ポットサービスのコーヒーもたてて・・・
お店のコーヒーもたてて・・

全部が終わったのが・・・
講演にでかける5分前・・・
いゃあ・・・いつものとおりギリギリです

講演・・・
通常の松屋式でたてたコーヒーとアポロでたてたコーヒーを飲み比べてもらいました
これだけ準備していないのに・・・
なんでうまくいっちゃうんでしょうかねぇ・・・

こんなことだから・・・人生をなめてかかるようになっちゃうんです

反省しょーーーーーっと!
(実際にはまったく反省なんかしていなかったりする・・・)

12月13日(木)--年賀状できる
今年は・・・すごい・・・
デザイナーの「K」ちゃん・・
もう原稿が出来上がってきました・・・年賀状

今年は・・・すげーーーー早い

ちょっと・・・びっくりです

とりあえず・・・・プリンターで印刷・・・・
1分間に2枚・・・
どう考えても500枚のはがきをプリントアウトするのには・・

明け方の4時かぁ・・・

なんか・・・年末っぽくなってきたなぁ・・・

12月14日(金)--密息という技
*1198477380*[抽出]・抽出の呼吸法
コーヒーの抽出大切なことは・・・お湯のコントロールです
当然・・・お湯のコントロール状態でも呼吸はせねばなりません

腹式呼吸では・・・お湯のコントロールがけっこう難しい
その点密息という呼吸法を覚えると視線が定まってお湯のコントロールが
安定することになります

極意は・・・呼吸法にあり・・・・

12月15日(土)--科学と哲学の間・・
このごろ・・・
抽出を考えています
(・・・いつも考えろよ・・・)

ドリップポットはどのように持つのが理想か・・・・・
どのようなイメージでお湯をさすべきか・・・

できるだけわかりやすく・・・
ナットクしやすい・・・
そんなことを考えています

ただ・・・・
しっくりとした説明がまだまだできないのです

科学的なだけでは人はできないものです
科学を人にわかりやすく落とし込む・・・
この作業をしなければいけません

まぁ・・・それが難しいんですけどね

12月16日(日)--読書はアイデアの宝庫
調べ物をするには断然インターネットが優れていると思う
ピンポイントで検索することができるから・・・
ただ・・・
インターネットはアイデアがでにくいという欠点があるように思う

漠然とアイデアを探しているとき・・
これは本が一番いい・・・

それも・・本屋でいろいろと探して買うのがいい・・
片隅に仕事のことを考えながら本を読んでいくと・・・

本の内容と仕事がなぜか関連付けられちゃって・・・
アイデアがカタチになってくる気がする

もっと本を読まねばと思うこのごろである

12月17日(月)--ものを持つということ
このごろ思うこと・・・
まず・・・ドリップポットはどのように持つべきだろうか・・・

とーぜん今までも人にコーヒーを教えてきたわけです

その持ち方がまったく間違っていたとは思っていません
しかし・・・もっといい持ち方で楽な持ち方があるんじゃあないだろうか・・・

そんなことを考えているわけです

そのために・・・
健康に関する本や武道に関する本を読んでいます

・・・とりあえず少しづつですがコーヒーというものの全体像がみえてきたような気がします

12月18日(火)--今年最後のお休み
12月中は休みません・・・・
これは正月休みの看板に書かれている言葉です

12月中は休みません・・・・
いいですねぇ・・・
めちゃめちゃ働きもんっぽいです

ただし・・・この看板をだすタイミングが重要なんです

12月の初旬にだせば・・・本当に12月中は休みなしとなります

では・・実際にいつだすか・・・
12月の3週後の水曜日ぐらい・・・

つまり・・・12月中は休みませんと書いてありながら・・・
実際には最後の火曜日だけが営業するだけなんです

だけど・・・看板をみた人は勝手に12月中はまったく休みなしで働いていると勝手に思ってくれる・・・

とりあえず・・・今度の火曜日・・・
25日だけは営業する予定です

次週の日記を読む

もどる